Loading
SOAR(ソアー)とはグライダーや鳥などが”大空へ高く舞い上がる”様子を意味します。 弊社の企業理念である「出会いからの飛翔」は色々な人との出会い、縁が折り重なり弊社と弊社に関わる全ての企業・弊社に従事する者が飛翔、 即ち様々な諸問題を見下ろし大空へ翔ばたいて頂きたい、または翔ばたきます! との決意を現在進行形(ING)にして表現致しました。大空へ上昇するのに必要なのはどこまでも良きご縁であると信じ、 良き出会いの連続ともいえる上昇気流を受け飛翔をし続けたいとの願いを込めております。 社章(ロゴマーク)は大鷲が悠々と翼をはためかせた様子をイメージしたものです。
いつの頃からか自宅やオフィスに宅配で飲み水が届けられるようになりました。
日本ではバブル景気と言われていた時代も日常的に飲み水は買っていなかったように思います。
最近では空気清浄機や加湿器はあたり前に自宅にありエアコンにも空気清浄機能が付いています。
水や空気に“ 質”が求められる今日、さて光=灯りにも“ 質”があるのではないでしょうか?例えば浴室の照明とオフィスの照明は違います。
しかしそれだけなのでしょうか?人類が一番永いあいだ目にしてきた灯りそれはまぎれもなく太陽の
光です。
わたし達は太陽の光に着目し睡眠導入に良い灯り、目覚めの良い灯り。
勉強や仕事の集中力が高まる灯りはないものかと思索するなかで・・・答えは 自然光スペクトルにあるとの結論にいたりました。
LED は単にモノを照らすだけではなく除菌や農業、更に人の目にまた人の生活にまだまだ貢献できると考えています。
皆さまにより良いご提案ができますよう更に SOARING は邁進して参ります。